所蔵資料
カテゴリ検索
詳細検索

2023年度 学生選書

学生選書とは

学生選書とは、学生の皆さんが「メディアセンターにあったらいいな」と思う本や電子ブックなどを選ぶイベントです。
学生目線で選んだ資料を取り入れて、身近で魅力あるメディアセンターにすることを目的として毎年開催しています。
昨年に引き続き、今年もオンライン形式で、電子ブックを選ぶことができます。

申込は不要。パソコンやスマートフォンなどで、2つの電子ブックサイトMeLKinoDenにアクセスすると、約22万点の電子ブックを無料で全ページ試し読みできます(※1タイトルにつき5分間まで)
試し読みをして気に入れば、リクエストできます。
試し読みされた回数やリクエストを参考に、メディアセンターにて購入するタイトルを選びます
この機会にぜひ多くの電子ブックに親しんでください。

*学生選書は尚美学園大学後援会の助成で実施しています*

開催要項

期間

2023年10月1日(日)~2024年1月31日(水)

参加資格

尚美学園大学の学生・院生

試し読み・リクエスト方法

2つの電子ブックサイトMeLKinoDenにて、試し読みやリクエストが可能です。
サイトによって、収録されている電子ブックが異なりますので、ぜひ両方ご利用ください。

(1)電子ブックサイトMeL(https://elib.maruzen.co.jp/)
 またはKinoDenhttps://kinoden.kinokuniya.co.jp/shobi/)にアクセスする。

*学内LANに接続した端末で利用する場合は、以下(2)と(3)の操作はありません。

(2)[ 学認がくにん ] を押す。
MeLの場合はそのあと、初回のみ【所属機関の選択】をする。
 1)所属機関に「尚美学園大学」を選ぶ(「尚美」 と入力すると選択候補が表示されます)
 2)チェックボックス2か所にチェックを入れる。
 3)[選択]ボタンを押す。

(3)尚美の統合認証基盤システム(SSO)にログインする。
 *学内LANに接続した端末で利用する場合は、この操作はありません。

(4)電子ブックサイトが表示される。読みたい電子ブックの表紙画像またはタイトルを押す。キーワード等での検索可能。

(5)[ 試読 ] ボタンを押して読む。リクエストしたい場合は、 [ リクエスト ] ボタンを押す。

【MeL試読リスト&マニュアル】
MeL全文試読可能リスト(2023/10/30現在)[Excel]
MeL利用マニュアル[PDF]
動画マニュアル(注:再生すると音が流れます)

 

【KinoDen試読リスト&マニュアル】
KinoDen全文試読可能リスト(2023/8/30現在)[Excel]
動画マニュアル「KinoDen」の使い方_1.ブラウザ編(注:再生すると音が流れます)

 

 

注意事項
  • 試し読みができる時間は、1タイトルにつき5分間です。
  • 試し読みができるタイトルには【試読】ボタンが表示されています。※購入済みのタイトルには【閲覧】ボタンが表示されています。
  • 試し読みのタイトルは、印刷・ダウンロードはできません。同時アクセス数は無制限です。

(参考)昨年度の学生選書で購入した電子ブックはこちらをご覧ください。

 

電子ブック選書基準

学生選書期間に試読された回数が多かった電子ブックやリクエストされたものは、以下の選書基準に照らして、メディア・紀要委員会が購入を検討します。

【学生選書基準(電子ブック)】

  • 買い切りのタイトル(単品または全集セットもの)のみを対象とする(出版社提供パッケージの年間購読は不可)
  • 同一アーティスト・著者の作品に偏った選定をすることは不可
  • シリーズ(多巻)ものは、完結していない場合は不可。完結しているものについては可とするが、委員会にて慎重に検討する
  • 芸能人やタレント写真集等の特定ファンしか利用しないと思われる資料は不可
  • コミックや雑誌は原則として不可(※学習マンガ、ISBNがある雑誌(別冊等)は可)
  • 動画やセット販売のみの高額資料については可とするが、委員会にて慎重に検討する
  • 思想・宗教・政治団体に偏りがある資料は不可
  • 大学図書館の蔵書として相応しくないとメディア・紀要委員会が判断したものは不可
  • メディアセンターで購入済みの電子ブックは不可

【問い合わせ先】尚美学園大学メディアセンター
 ID・パスワードや利用方法等がわからない場合は、相談フォームまたはメール(kg-lib@s.shobi-u.ac.jp)でお問合せください。