必要としている資料がメディアセンターになく、他の図書館の資料を利用したい場合は、次の3つの方法があります。
カウンターまたは 申請フォームにてご相談・お申込みください。
※フォームは、尚美のGoogleアカウントにログインしていないと入力できません。回答はメールでお送りします。
A. 文献のコピーを取り寄せる
文献(雑誌の記事や論文)のコピーを取り寄せることができます。
申込から到着まで、約1週間かかります。
取り寄せにかかる実費(コピー代、送料)は、申込者の負担です。
※コピー代は依頼先によりますが、1枚50円程度です。
B. 図書を取り寄せる
図書の現物を取り寄せ、メディアセンター内で閲覧できます。
申込から到着まで、約1週間かかります。
取り寄せにかかる実費(送料)は、申込者の負担です。
※取り寄せた図書は持ち帰れません。
※閲覧できる期間は依頼先によりますが、2週間程度です。
C. 他の大学図書館を訪問利用する
[注意] 新型コロナウイルス感染症の影響により、ほとんどの大学図書館では、学外者の利用を停止しています。
一般公開していない大学図書館等の資料を利用したい場合は、メディアセンターの紹介状(無料)が必要です。
相手館の承諾を得てから紹介状を発行しますので、余裕をもってお早めにお申込みください。
また、申込時に、利用したい図書館名と日にちをお知らせください。
※公共図書館や一般公開している大学図書館等は、紹介状が不要です。
埼玉県内の大学図書館等の利用について
メディアセンターは、SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)に加盟しています。
「SALA共通閲覧証」を持参することによって、SALA加盟館 約50館を利用することができます。
希望する方には2週間貸出します。
※加盟館や時期によって、事前連絡が必要だったり、利用できなかったりする場合があります。共通閲覧証の貸出時に詳しくご説明します。
*探している資料がどの大学図書館にあるかはCiNii Books(大学図書館の本を探す)で検索できます。