大学では、講義を聴いて”教わる”だけでなく、”自ら学ぶ”ことが重要です。
自ら学ぶためには、情報や文献の検索、読解や要約、レジュメやレポートの記述、プレゼンテーション、ディスカッションといった基礎的な学びの技法(アカデミック・スキル)が必要になります。 以下のWebページや動画をご活用ください。
【注意】
・このページにあるすべての動画は、再生すると音が流れます。
・全画面での視聴をおすすめします。
(動画再生後に、画面を押すと、右下に四角いボタンが表示されるので押してください。全画面表示を解除したい場合は、×ボタンまたは右下にある全画面終了ボタンを押してください)
【問い合わせ先】尚美学園大学メディアセンター
ご不明な点等ありましたら相談フォームまたはメール(kg-lib@s.shobi-u.ac.jp)でお問合せください。
レポート作成/卒業研究サポート
レポート作成ガイド
レポート作成の6つのステップを説明。レポートの参考例やガイドブック一覧を掲載。
卒業論文・卒業制作・卒業演奏
本学の卒業論文・卒業制作・卒業演奏のタイトル一覧、卒業論文ガイドブックの一覧を掲載。
【動画】レポート作成の準備
レポートを書く前の3つのステップ(基本情報を調べる、テーマの設定、資料・情報の収集)について案内。
【動画】館内での利用
メディアセンターの資料や設備を案内。
【動画】資料を検索して探す
メディアセンターの資料を検索して実物を見つける方法を案内。
【動画】電子ブック
電子ブックの利用の基本を案内。
【動画】データベース
データベースの利用の基本を案内。
【動画】マイライブラリ
”メディアセンターのマイページ” マイライブラリの便利な機能を紹介。