所蔵資料
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ

教員選書の個別申請のファイル(Excel)はこちらにあります。
ご不明な点などありましたら、メディアセンター(図書館)へお問い合わせください。

[参考]
教職員の方へ

メディアセンターホームページをリニューアルしました。

・利用案内、資料の種類と利用方法、美術館・博物館キャンパスメンバーズのページ、および古本募金のリンクを追加しました。
・トップページに、レポート作成の流れにそった情報源のリンク集を作りました。
・利用者の皆さんがより分かりやすいようにデザインやレイアウトを変更しました。

どうぞご活用ください。

3/22(金)学位授与式当日は休館にしていますが、卒業予定者・修了予定者の方や保護者の方は図書館に入れます(8:40〜17:00)。
見学や待合所としてどうぞご利用ください。

1月17日(木)9時~13時は、メンテナンスのため、蔵書検索および貸出資料の確認等ができません。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

※メンテナンスが予定より早く終了しまして、システムは使用できるようになりました(1/17(木)10:40)※

メディアセンターでは、利用者のみなさんに伝えたいことを『図書館NEWS』にして発刊しています。
利用者のみなさんに役立つ情報や開館カレンダーも掲載していますので、是非ご覧ください。
2018年9月号よりPDFファイルで公開します。
_______________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 図書館NEWS No.1 Topics

 1- 図書館からのお知らせ
 2- 学生選書ツアー参加者募集
 3- メディアディ誕生祭開催
 4- 尚美祭実行委員会Presents!
 5- リサイクル市開催
 6- 2018年Spring貸出ランキング
 7- キャンパスメンバーズ
_______________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「学生選書ツアー」とは、図書館に置く本やCD・DVDなどを学生の皆さんがお店で直接選ぶイベントです。
さまざまなジャンルの資料に触れ、たくさんの資料を「選書」することは新鮮な体験で、参加した学生さんからは「面白かった」「充実した時間を過ごせた」という感想をいただいております。
ご参加お待ちしています!

【日時】10月10日(水)午後4時50分~7時
【場所】紀伊國屋書店 川越店山野楽器 丸広川越店
【内容】店内にて、図書館に置く本・CD・DVD・BD・楽譜を5万円ぶん選べます。
【参加特典】CDの貸出点数が通常3点→5点に増えます。
【申込方法】図書館カウンターで申込むか、メールをお送りください。
(メールの場合は件名に「10月10日学生選書申込」、本文に学籍番号・氏名・電話番号を入力して送信してください。
 送信先: kg-lib

台風21号に対する大学対応として、9/4(火)は15:30をもって閉校となりました。これに準じ、メディアセンター(図書館)は15:20をもちまして閉館しました。

「学生選書ツアー」とは、図書館に置く本を学生の皆さんがお店で直接選ぶイベントです。
選書後には特別講座として、カリスマ書店員 新井見枝香氏が「売れるPOP作りと企画術」についてお話してくださいます。
新井氏は、「薦める本は必ず売れる」と評判の方で、昨年に初のエッセイ本を出版し、テレビやラジオにも多数出演されています。
・コラム「こじらせ系独身女子の新井ですが」(出版業界紙『新文化』にて連載中)
note
Twitter

開催内容と申込方法は以下の通りです。ぜひご参加ください。
【日時】9月6日(木)午後1時~5時
【場所】三省堂書店 神保町本店
【内容

台風13号に対する大学対応として、8/8(水)12時以降の学内活動は中止、8/9(木)午前中は閉校となりました。これに準じ、メディアセンター(図書館)は、8/8(水)は閉館し、8/9(木)は12時から開館します。

総合政策研究科の修士論文を学内公開しておりますが、2016年度分と2017年度分を追加しました。
また、トップページに「 修士論文」のメニューを作りました。
一覧画面または各論文の詳細画面に付されたアイコン「電子資料を表示」をクリックすると、本文(PDF)を読むことができます(学内のみ)。