「利用方法が分からない」という問題への対応やメディアセンターに求める「オンライン情報源」の機能強化のため、リモートアクセスサービス【RemoteXs】(リモートエックス)を導入しました。
RemoteXsにログインすると、メディアセンターが契約しているほとんどの電子ブック、データベース、電子ジャーナルを学外でも利用できます。
初めて利用する際には、パスワードの設定が必要です。設定の手順はこちら[PDF]
パスワード設定条件
8文字以上で、以下を含むこと
- 大文字
- 小文字
- 数字
- 記号
例)Media_350、Shobi-007
パスワードの設定や設定後は、以下のURLからアクセスしてください。
https://shobi-u.remotexs.co/ja/
ID発行対象者・注意事項
ID発行対象者
RemoteXsのIDは、本学学生、院生、専任教員、メディアセンターIDを登録した非常勤講師の方に発行します。それ以外の方は利用できませんので、ID/PWは厳重に管理をお願いします。
パスワードについて
- 初めて利用する方やパスワードを忘れた方は、ログインウィンドウ内の「パスワードを忘れましたか?」にアクセスして、尚美のメールアドレスを入力してください。手順はこちら[PDF]
- メールアドレスが認証されない場合には、メディアセンターにお問合せください。
注意事項
- 電子ブックやデータベースは、同時アクセス数が制限されているものがあります。ログインできない場合や閲覧できない場合には、時間をおいて試してください。
また、データベースの利用を終える場合には、ほかのユーザが利用できるように「ログアウト」ボタンを押してください。 - RemoteXsで利用できるオンラインコンテンツは、メディアセンターが契約している範囲内に限定されます。閲覧できないコンテンツや電子ブックが必要な場合は、リクエストや文献の取り寄せ依頼をしてください。
禁止事項
- 学修や研究目的以外で利用すること。
- 検索した結果などを学外に公表、提供、頒布すること。
- 大量のデータを一括または連続して取得すること
- その他、利用規約に反する行為
【問い合わせ先】尚美学園大学メディアセンター
ご不明な点がありましたら、相談フォームまたはメール(kg-lib@s.shobi-u.ac.jp)でお問合せください。